
朝ドラ『あさが来た』の視聴率が好調です。感想を見てると、前作がアレだった反動もいくらか見受けられますが、視聴率アップに貢献しているのは明と暗がはっきりしているWヒロイン仕立てのストーリーと萬田久子演じる眉山菊のイビリ姑ぶりでしょう。
なかなか起伏に富んだ人生を送っている萬田久子ですが、現在ひとり息子とはいろいろあって疎遠になっているのだとか。このことも少なからずイビリ姑の演技に影響してるのでは?と思ったりしますが、確執の背景には仕方がないかなぁと思う事情もあるようです。
スポンサードリンク
【事実婚のままだったわけは?】
2011年8月、萬田久子は長く事実婚の関係だった夫の佐々木力氏をスキルス性胃がんで亡くしました。佐々木力氏はファッションブランドtheory(セオリー)のCEO兼社長を務めた方であります。

萬田久子と佐々木力氏の交際が発覚したのは1987年。当時佐々木氏には妻子があったため不倫の関係でしたが、同年の10月に長男を出産します。当時の萬田久子は子どもの父親が佐々木氏であることを決して認めず、「父親が誰かを明かすつもりはない」と答えてました。
佐々木氏の離婚は息子が生まれてから約7年後に成立したのですが、籍を入れずに最後まで事実婚のままでした。

佐々木力氏の葬儀は萬田久子が務めました。この頃の萬田久子は『笑っていいとも!』にレギュラー出演していたのですが、それでなくても細いのにスカートのすそから出ているのは腕か?と思うほど折れそうに細かったものです。
私は肩からふくらはぎが生えているんだが病気だろうか
佐々木力氏の離婚はとっくに成立しているのに、なぜ萬田久子は籍を入れなかったのでしょう。
一つ考えられることは、息子が生まれたときに「父親の名前を明かすつもりはない」とコメントしたことから、佐々木氏の妻子に対する配慮があった可能性があります。
交際が発覚以降に、やれ裁判だ何だという話が出なかったところを見ると、発覚以前から佐々木氏の夫婦関係は破綻していたんじゃないかと思います。しかし、それは佐々木氏側の問題であって、萬田久子にしてみれば不倫という関係を続けていることで佐々木氏の妻子に対して申し訳ない気持があったんじゃないかと。
ただ、2人とも事実婚のままで終える意思が強かった、ということではなく、佐々木力氏は闘病生活に入ってから、「良くなったら籍を入れよう」と言っていたそうです。この言葉を口にした頃は佐々木氏は自身ががんだとは知らされてなかったのかも知れませんね。
スポンサードリンク
【一人息子との確執?】
佐々木氏には5人の子どもがあります。前妻との間に3人、萬田久子との間に息子が1人、萬田久子と暮らすようになってから出来た愛人との間に学齢前の女の子が1人です。
佐々木氏の闘病中には前妻の子どもとも助け合って絆が出来たと言ってましたが、萬田久子自身の子どもである息子とは、現在口もきかない関係にあるといわれます。
その原因は、息子が8歳も年上の元アイドルの女性とデキ婚したことだとかで。息子が大学に入ってしばらくしてから、自立したいとの意向を示して一人暮らしを始めたのですが、ほどなくしてこの年上女性との交際がスタートしたのです。
息子はこの女性を萬田久子とも引き合わせているのですが、年齢が離れていることを理由に大反対され、それ以来親子関係にヒビが入ってしまったんだそうです。
萬田久子自身が佐々木氏との交際や息子を産むことを周囲から大反対されてきたため、自身の苦労と重ね合わせて反対したようですが、かなりキツイことを言ってしまったようですね。子を思う親の気持ちとしてついキツイことを言ってしまう気持ちが分からんでもないけれど…。難しいところです。
【イビリ姑が板についてる?】
私生活がこんな感じでゴタゴタしている反動…ってわけでもないのでしょうが、朝ドラ『あさが来た』で演じている眉山菊の底意地の悪い姑ぶりが好評です。

いいですね~この目!朝ドラにはこういう意地の悪い人の存在が欠かせません はい(笑)
大阪生まれ大阪育ちの萬田久子にとって、大阪弁の台詞は標準語の台詞より気持が入りやすいんだとか。泉ピン子の姑役をお手本にして演じているそうですが、息子を縁きり寸前まで怒らせるようなことを言い放っちゃう人ですから、地金に近いところが出てるんじゃないかと。
ただ、単純にプライドが高くて底意地が悪いだけではなく、根は息子思いってところが垣間見えるところも萬田久子ならではの演技だなぁと思います。なんで今までこういう役をやらなかったんだろ 不思議。
現在57歳。若い頃よりずっと個性と存在感のある女優さんになったと思います。これからも毒気のある役で活躍して欲しいですね。
スポンサードリンク
https://yonimaji.net/%e8%90%ac%e7%94%b0%e4%b9%85%e5%ad%90%e3%81%82%e3%81%95%e3%81%8c%e6%9d%a5%e3%81%9f%e3%81%ae%e3%82%a4%e3%83%93%e3%83%aa%e5%a7%91%e3%81%af%e4%ba%8b%e5%ae%9f%e5%a9%9a%e3%81%a7%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%81%9f/萬田久子あさが来たのイビリ姑は事実婚でできた息子との確執が影響?https://i2.wp.com/yonimaji.net/wp-content/uploads/2015/11/mandahisako2.jpg?fit=465%2C343&ssl=1https://i2.wp.com/yonimaji.net/wp-content/uploads/2015/11/mandahisako2.jpg?resize=150%2C150&ssl=1アイーダ人物あさが来た,朝ドラ,萬田久子朝ドラ『あさが来た』の視聴率が好調です。感想を見てると、前作がアレだった反動もいくらか見受けられますが、視聴率アップに貢献しているのは明と暗がはっきりしているWヒロイン仕立てのストーリーと萬田久子演じる眉山菊のイビリ姑ぶりでしょう。
なかなか起伏に富んだ人生を送っている萬田久子ですが、現在ひとり息子とはいろいろあって疎遠になっているのだとか。このことも少なからずイビリ姑の演技に影響してるのでは?と思ったりしますが、確執の背景には仕方がないかなぁと思う事情もあるようです。
スポンサードリンク
【事実婚のままだったわけは?】
2011年8月、萬田久子は長く事実婚の関係だった夫の佐々木力氏をスキルス性胃がんで亡くしました。佐々木力氏はファッションブランドtheory(セオリー)のCEO兼社長を務めた方であります。
萬田久子と佐々木力氏の交際が発覚したのは1987年。当時佐々木氏には妻子があったため不倫の関係でしたが、同年の10月に長男を出産します。当時の萬田久子は子どもの父親が佐々木氏であることを決して認めず、「父親が誰かを明かすつもりはない」と答えてました。
佐々木氏の離婚は息子が生まれてから約7年後に成立したのですが、籍を入れずに最後まで事実婚のままでした。
佐々木力氏の葬儀は萬田久子が務めました。この頃の萬田久子は『笑っていいとも!』にレギュラー出演していたのですが、それでなくても細いのにスカートのすそから出ているのは腕か?と思うほど折れそうに細かったものです。
佐々木力氏の離婚はとっくに成立しているのに、なぜ萬田久子は籍を入れなかったのでしょう。
一つ考えられることは、息子が生まれたときに「父親の名前を明かすつもりはない」とコメントしたことから、佐々木氏の妻子に対する配慮があった可能性があります。
交際が発覚以降に、やれ裁判だ何だという話が出なかったところを見ると、発覚以前から佐々木氏の夫婦関係は破綻していたんじゃないかと思います。しかし、それは佐々木氏側の問題であって、萬田久子にしてみれば不倫という関係を続けていることで佐々木氏の妻子に対して申し訳ない気持があったんじゃないかと。
ただ、2人とも事実婚のままで終える意思が強かった、ということではなく、佐々木力氏は闘病生活に入ってから、「良くなったら籍を入れよう」と言っていたそうです。この言葉を口にした頃は佐々木氏は自身ががんだとは知らされてなかったのかも知れませんね。
スポンサードリンク
【一人息子との確執?】
佐々木氏には5人の子どもがあります。前妻との間に3人、萬田久子との間に息子が1人、萬田久子と暮らすようになってから出来た愛人との間に学齢前の女の子が1人です。
佐々木氏の闘病中には前妻の子どもとも助け合って絆が出来たと言ってましたが、萬田久子自身の子どもである息子とは、現在口もきかない関係にあるといわれます。
その原因は、息子が8歳も年上の元アイドルの女性とデキ婚したことだとかで。息子が大学に入ってしばらくしてから、自立したいとの意向を示して一人暮らしを始めたのですが、ほどなくしてこの年上女性との交際がスタートしたのです。
息子はこの女性を萬田久子とも引き合わせているのですが、年齢が離れていることを理由に大反対され、それ以来親子関係にヒビが入ってしまったんだそうです。
萬田久子自身が佐々木氏との交際や息子を産むことを周囲から大反対されてきたため、自身の苦労と重ね合わせて反対したようですが、かなりキツイことを言ってしまったようですね。子を思う親の気持ちとしてついキツイことを言ってしまう気持ちが分からんでもないけれど…。難しいところです。
【イビリ姑が板についてる?】
私生活がこんな感じでゴタゴタしている反動…ってわけでもないのでしょうが、朝ドラ『あさが来た』で演じている眉山菊の底意地の悪い姑ぶりが好評です。
いいですね~この目!朝ドラにはこういう意地の悪い人の存在が欠かせません はい(笑)
大阪生まれ大阪育ちの萬田久子にとって、大阪弁の台詞は標準語の台詞より気持が入りやすいんだとか。泉ピン子の姑役をお手本にして演じているそうですが、息子を縁きり寸前まで怒らせるようなことを言い放っちゃう人ですから、地金に近いところが出てるんじゃないかと。
ただ、単純にプライドが高くて底意地が悪いだけではなく、根は息子思いってところが垣間見えるところも萬田久子ならではの演技だなぁと思います。なんで今までこういう役をやらなかったんだろ 不思議。
現在57歳。若い頃よりずっと個性と存在感のある女優さんになったと思います。これからも毒気のある役で活躍して欲しいですね。
スポンサードリンク
アイーダ
reico_miyabi37@yahoo.co.jpAdministrator世に好奇心の種は尽きまじ
コメントを残す